お役立ちコラム

リビングと和室を一体化するリフォームとは?種類や費用相場をご紹介

2023年08月18日

マンションなどでは和室とリビングが隣り合わせになっている間取りが多いです。

「和室は不要だがこれしか間取りがなかったので我慢して住んでいる」

そんな不満を抱えている方もいるでしょう。

そんな方に適しているのが、和室とリビングを一体化するリフォームです。

今回は和室とリビングを一体化するリフォームのやり方や種類、費用相場などを解説します。

リビングと和室を一体化するリフォームとは?種類や費用相場をご紹介

和室・リビングをつなげる|一体化の手法3

和室とリビングを一体化する方法は複数あります。リフォームを考えている方は、一体化の方法について種類や費用相場を把握しておくといいでしょう。

ここでは、和室とリビングを一体化する方法や費用相場を解説します。

畳の部屋をつぶして1つの大きな洋室にする

和室とリビングを一体化するリフォームとしてメジャーな方法が、畳の部屋をつぶしてリビングと一体化し、大きな洋室を作る方法です。

和室はふすまで仕切られているケースが多いです。

そのため、壁を取り払うリフォームと比べて簡単なうえ、耐震強度への影響も少ない傾向にあります。

よって、リフォームの難易度は比較的簡単といえます。

リビングが広くなるので、家全体の使い勝手もよくなるでしょう。

その一方で和室に荷物がたくさん置いてあった場合、リビングと一体化したあとの収納方法を工夫する必要が出てきます。

押し入れをクローゼットに改築するなどの対策を考えましょう。

畳の部屋を洋室化し間仕切りは残す

畳の部屋を洋室にしたあとに間仕切りを残す方法も、和室とリビングをつなげるリフォームの中ではスタンダードな方法です。

もともとリビングがやや広めであったり、居住する人数が少なかったりする場合、広過ぎる部屋は使いにくいケースもあります。

仕切りをそのままにすると、独立した部屋として使ったり、仕切りを開け放してリビングの一部として使ったりできます。

間仕切り1枚あるだけで、プライバシーを保てるので使い勝手がぐんとよくなるでしょう。

ベッドを置いて寝室とする場合、和室よりも洋室のほうが使いやすいのも魅力です。

間仕切りを残すか残さないかは悩みがちですが、独立した部屋として使いたい場合は間仕切りを残しておきましょう。

畳の部屋の段差をなくし用途を広げる

リビングと畳の部屋が隣り合っている場合、「小上がり和室」といって和室が一段高くなっている物件があります。

メリットも多いのですが、段差そのものがデメリットになるケースもあるでしょう。

この場合、段差をなくしてリビングと和室を一体化する方法もあります。

和室を無理になくさなくても、「モダン和室」など洋室の一部として違和感ない和室にする方法もあります。

「和室はつぶさなくてもいいが、段差は面倒」

「いかにもな和室は嫌だけれど、オシャレな和室は好き」

そんな場合に適したリフォームです。

和室・リビング一体化|よくある質問

和室とリビングを一体化するリフォームはメジャーであり、いろいろな方法もあるとお分かりいただけたでしょうか?

ここでは、和室とリビングを一体化する際によくある質問を紹介します。

改築にはいくらかかる?

和室とリビングを一体化する方法が複数あるため、改築費用にも幅があります。

相場としては、5万円~50万円程度です。

単純に畳を取り外してフローリングにするだけならば、10万円前後もあれば十分に可能でしょう。

改築する面積が広くなったり工事が複雑になったりするほど費用は上がります。

もとの和室の面影が残っているほど、工賃は抑えられるのです。

反対に、和室の面影をなくすほど費用は高くなると考えるといいでしょう。

なお、相場はあくまでも目安です。

正確な費用を知りたい場合は工務店やリフォーム業者に相見積もりを依頼してください。

費用をできるだけ抑えたい場合は、相見積もりを利用し比較検討をしましょう。

改築するとどんな利点がある?

和室とリビングを一体化するリフォームは、以下のようなメリットがあります。

  • リビングが広く使える
  • 洋室にするとベッドが置ける
  • 和室がリニューアルされ、よりオシャレな雰囲気になる
  • 洋室で独立させると子ども部屋を増やせる

その一方で、布団で寝起きするなら和室のほうが便利だったり、和室での生活が気に入っていたりするなど、和室にもメリットがあります。

小さい子どもを遊ばせるには、転倒リスクの少ない和室が便利な場合も多いです。

これは和室をつぶすデメリットにもつながります。

メリットとデメリット、どちらが大きいかをよく比較して改築を検討してください。

よく起こる問題点はある?

和室がふすまによって区切られている場合は一体化するのは簡単です。

ふすまは取り外しが可能な家を区切る設備なので、外してしまっても耐震強度に影響はありません。

しかし、和室とリビングの一部が壁によって区切られている場合、それを壊すと耐震強度に影響が出る場合もあるでしょう。

マンションの場合は、壁を壊すリフォームが禁止されている場合もあります。

このような場合、壁を残す変則的なリフォームを行うか、耐震強度を確かめたうえで壁を壊しましょう。

このほか、小上がりをつぶすとなると工事が大がかりになるケースもあります。

まとめ

和室と洋室を一体化するリフォームの方法や費用相場、メリットや問題点などを解説しました。

今は、全室洋室のマンションや部屋も増えています。

しかし、和室にもメリットは多いので、一体化する場合も和室をそのままにしておく方法も有効です。

リフォーム費用を抑えたい場合は、相見積もりを利用するとよいでしょう。